夏期講習2023  苦手教科を1教科から受講可能!     ※7/8(土)締め切り

夏休みが明けるとすぐに期末テストがあります。「夏休み中に期末のための基礎固めをしたい」という方のために、英語・数学・理科の夏期講習を開きます。

前期期末テストでは、英語・数学・理科でつまづきやすい単元が多いです。夏休み前半で苦手を克服すれば、学校のワークもはかどること間違いなし!1教科から受講可能ですので部活動との両立もしやすいです。

1.講習時間割 

〈中1〉7/21(金)・7/25(火)・7/28(金)・8/1(火)・8/4(金)・8/8(火)※全6回

理科 19:10~19:55

数学 20:00~20:45

英語 20:55~21:40

 

〈中2〉7/20(木)・7/24(月)・7/27(木)・7/31(月)・8/3(木)・8/7(月)※全6回

数学 19:10~19:55

理科 20:00~20:45

英語 20:55~21:40

2.講習内容 ※理科・数学は主に前期期末の範囲を、英語は前期中間までの振り返りから前期期末範囲までを基礎レベルで学習します。

(中1)

理科

数学

英語

無脊椎動物~気体の性質

文字式(計算~利用)

be動詞の文、一般動詞の文、複数形、canの文

 

(中2)

理科

数学

英語

化学変化と質量~血液とその循環

連立方程式(計算~利用) 

過去形、過去進行形、未来の文、助動詞、There is~の文、不定詞、動名詞

3.講習費(教材費・消費税込)

英語・数学・理科からお選びください。1教科から受講可能です。

 1教科6,000円、2教科12,000円、3教科18,000円

4.申込方法・注意事項

受講を希望される方は、7月8日(土)までに、メール・電話でお問い合わせください。

 

通常授業時間割 ※2023年度の時間割です 

▼中1

月曜 木曜
7:10~7:55 理科 7:10~7:55 社会
8:00~8:45 数学 8:00~8:45 数学
8:55~9:40 英語 8:55~9:40 英語

 

▼中2

火曜 金曜
7:10~7:55 理科 7:10~7:55 社会
8:00~8:45 数学 8:00~8:45 数学
8:55~9:40 英語 8:55~9:40 英語

 

【授業の進め方】

(1) 当塾の特徴は、一つの事柄を丁寧に沢山の時間をかけながら、時期的には早く進めるというものです。そのため、夏休みなどの長期休暇中も平常通りの授業を進めて参ります。

(2) 各教科とも、教科書内容に沿って進めてまいります。

【定期テスト対策】

(1) 学校の中間テスト・期末テスト前には、毎回15時間以上をかけて、5教科すべてについて、その準備をいたします。

(2) 試験直前は通常の曜日とは異なる曜日にも来ていただくことがあります。(定期テスト対策に入る前に日程をお知らせします)その場合、テスト終了後に振替休日を設けることがあります。

【実カテスト】

 年3回実カテストを行い、全員に受けて頂きます。

長期休業期間の授業について

春期講習※全員参加 旧学年の復習と新学年の導入部分を学習します。

夏期講習 希望者を対象に個別講習を行います。※全員参加の平常授業も行います。

【授業料など】※すべて税込表記です

(1) 入会金・冷暖房費・維持費     無料
(2) 授業料            18,700円(月額)
(3) 教材費              15,000円(年額)

※他に、実力テスト費が、1回につき3,300円かかります。
テスト費は、実施月にご請求させていただきます。